使うことが、一番自然なお手入れです。
銅製品のお手入れに特別なことはありませんが、末永く使っていただくため、次のことにご配慮ください。
日々のお手入れ
金属臭の原因は、手口の皮脂です。
洗剤で良く洗うことで、銅器のにおいは防ぐことが出来ます。
食洗機などの使用もにおいを防ぐのに有効です。
-
①洗剤をつけて油分(金属臭の原因)を落とす
-
②ぬるま湯で洗い流す
-
③水気をよく拭き取って乾燥させる
たまのお手入れ
-
方法① 艶を戻す
湿らせた重曹で擦るように洗い、ぬるま湯で洗い流して、水気を良く拭き取り乾燥させます。
-
方法② 茶渋等の黒ずみを除く
酸素系漂白剤に浸け置きし、酸化した銅を中和させて、黒ずみなどの汚れを除去します。
-
方法③ 表面の経年劣化を保ちつつ艶光らせる
コンロ等で銅を軽く炙りながら蜜蝋を溶かして塗り、拭き取りながら銅の表面を磨きます。
-
方法④ はじめから銅を育て直す
ピカール等の市販の磨き粉で表面を磨くことで、銅器を「素」の状態にリセットします。
あかがねマップ
仙台のまちで見られる御銅師(おんあかがねし)がつくる銅細工や銅製品、実際に仙臺銅壺を使っていただいている美味しいお店をご紹介しております。